迷惑メール防止の設定とは
当システムから送信するメール(メルマガ、自動返信メール)が受信者のメールボックスで迷惑メールとして認識しないようにするための設定です。
設定方法は以下の2つありますが、1つ目の設定(特に、SPF、DKIMの設定)は必須になります。
- システム設置のサーバー上から送る方法(必須)
- メール配信エンジンを利用して送る方法(上記に代わる方法)
1、システム設置のサーバー上から送る方法
無料版の方はこの設定ができません。
独自ドメインが利用できないためDNSの設定ができません。
設定ができないため迷惑メールになる可能性が高い状態になります。
有料版の方は導入時に当社が代理でセットアップします。
有料版の方は独自ドメインの利用が可能ですので、設定可能です。
ただし、この設定はサーバー管理に慣れていない方には難しいため、システム導入時に当社が代理セットアップしますので、基本的にはこの設定は不要です。
設定項目の確認としてこのマニュアルが存在しております。到達率が悪くなってきたなと感じたらセルフチェック項目としてご利用ください。
→設定方法
2、メール配信エンジンを利用して送る方法
blastengineで送信する
メール配信エンジン「blastengine」にアカウント登録して当システムと連携する方法です。
国内サービスのため携帯キャリアの到達率が気になる方向け
個人事業主、法人が利用可能
月3000円からで月間配信数1万通以内の方はおすすめ
→設定方法
SendGridで送信する
メール配信エンジン「SendGrid」にアカウント登録して当システムと連携する方法です。
海外サービス。法人のみ利用可能
月14000円からのPROプランを推奨、月10万通以内の方はおすすめ
→設定方法